車高を上げるメリット
愛車を自分好みにカスタマイズするのは、車の好きな人にとっては得も言われぬ楽しみのひとつです。
初心者であれば小さなパーツを交換するなどといったささやかなカスタムから始めるのがおすすめですが、車全体の印象を変えてしまいたいという人には車高のカスタムがおすすめです。
一見難しそうに見える車高のカスタムですが、効果を考えながらカスタムのアイディアを練るだけでも楽しいものです。
車高を上げることは「リフトアップ」、車高を下げることは「ローダウン」と呼ばれており、それぞれに特徴があります。
リフトアップの大きな特徴は、ドレスアップ効果にあります。
リフトアップすることの最大のメリットは、ぬかるみの多い路面や険しい岩場でも難なく走れることにあります。
リスからオフロードが好きな人にはおすすめのカスタムと言えるでしょう。
とはいえ、重心がかなり上に上がってしまうので、コーナリング性能がやや低下してしまうことは否めません。
高速道路上での直進安定性にも気を配る必要があるので、リフトアップしようとする場合にはこういったデメリットも頭に入れておかなければなりません。
車高を下げるメリット
車高を下げるローダウンの最大のメリットは、車のイメージがスポーティーになることです。
車高を下げるためにはスプリングを短いものと交換するのが一般的ですが、サスペンスを車高調整式にするという方法もあります。
ただ、この場合にはカスタムにお金がかかる傾向がありますので、よほどの車好きでなければなかなか手を出さないことが多いようです。
車高を下げると、濡れた路面では車のコントロールがやや難しくなりますので、運転技術に自信がない人は車高をあまり下げないようにしたほうが無難です。
車高をカスタムする際の注意点
車高をカスタムする際には、車検に通る範囲内であるかどうかをあらかじめよく確認しておくことが大切です。
国土交通省の「道路運送車両の保安基準」第3条によれば、地上から9cm以上の高さがなくてはなりません。
樹脂製のエアロパーツに関しては、灯火類が一体化されていなければ、地上から5cmの高さでも車検に通ります。
全般的にリフトアップ・ローダウンがプラスマイナス4cm以内であれば、車検に通らないという心配はまずありません。
車高が4cm以上下がる場合、「構造変更」を申請しなければなりませんが、審査には1週間から2週間ほどかかります。
構造変更というのは外寸や重量・排気量などを変更した際に必要になる手続きです。
この構造変更の手続きをすると、車検の残期間は無効になるということを覚えておくと良いでしょう。
もし不安がある場合、バイクを購入したお店などに相談してみるといいかもしれません。